前回のメールでシックスセンスを紹介しました。
で、紹介したところ、
金曜日の朝にもかかわらず
ものすごい数のクリックをいただけました。
ありがとうございます。
えっとね、単純にクリックさせるだけなら簡単なんですよ。
冒頭にURLを載せて、
クリックしたくなるようなコピーを書けばいいだけですから。
でも、前回のメールを読んでいただければ分かるように、
URLは最後のほうに載せています。
つまり。
反射神経的にクリックしてしまうような場所じゃなくて、
スクロールしないと出てこない場所にURLを貼っていたんです。
なので、そのURLをクリックさせるには、
きちんと文章を読んでもらう必要があるってこと。
でもって、さっきも言ったように、
「ものすごい数のクリックをいただけた」
ということは、それだけ精読していただけたってことです。
コピーライティングを学んでおけば、
こういうときにとんでもなく役に立ちます。
あー学んでて良かった(笑)
さて、前回紹介したシックスセンスですが、
購入者に「私から購入した理由」を教えてもらいました。
■私から購入した理由:
はじめまして。
物販アフィリエイトをしておりますSと申します。購入した理由ですが、アンビシャスカードを先日購入し、
メルマガで紹介されたことがきっかけでした。ちょうどキーワードについて切り口を広げたいと考えていましたので、
興味を持ち調べていましたら、KEN-Tさんのページに辿り着きました。特典のセブンセンスが面白そうだったのでKEN-Tさんから購入させて頂きました。
どうもありがとうございます!
それでは取り急ぎお礼まで、失礼致します。
Sさんが言ってるセブンセンスというのは、
私の造語で私と販売者のSHIROさんとのコラボ特典です。
私がSHIROさんに
「もっとも聞きたいこと」
をダイレクトに聞いちゃったすげー特典です(笑)
質問内容は、
・SHIROさんのキーワード選定力はどこから学んだのですか?
・SHIROさんの実践媒体はブログとサイトのどちらが多いですか?
・SHIROさんの実践媒体の中に無料ブログはありますか?
・また、実践するうえでおすすめの無料ブログはありますか?
・プレミアムメルマガで書いている「オススメキーワード」はどうやって見つけていますか?
・アマゾンの価格別に展開する考えは脱帽です。これは自分なりに考えたのですか?
・アマゾンアフィリエイトでCD/DVD/TVゲームが1商品1個の売上につき
紹介料上限1,000円という縛りが設けられましたが、これについてはどうお考えですか?
質問は全部で7つなので、
シックスセンスに似させて
セブンセンスというタイトルにしました。
で、このレポートね、
なかなかおいしいことが書いてるので、
我ながらウマーな特典作ったな、と自負しています。
さきほど読みなおしてみたんですが、
月日が経ってもこのレポートはためになるなって思いましたし。
SHIROさんに関しては
トップアフィリエイターも認めるほどの実力者です。
マジシャンでありながら、
アンビシャスカードを発売したり
シックスセンスを発売したり・・・。
また、マジック教材なども作ってみたり、
販売者としてもユニークな方です。
そんな、影(?)の実力者であるSHIROさんの教材シックスセンス。
サイトアフィリエイターならまず持ってて損はない教材です。
メインマニュアルのシックスセンスと
コラボ特典であるセブンセンスを熟読して
キーワードスキルをガッツリ上げませんか?
↓
http://affili-ken-t.com/rev/sixs/
(レビューページです)